不動産購入のながれ

 

STEP 1   資金計画をたてます

 

      

 


 

  • 不動産のご購入にあたっては、ご自身の自己資金をいくら投入できるか、金融機関からの借入可能額がいくらか、それによって総投資可能金額がいくらになるか予算をたてることが重要です。
  • 資金計画は無理のない範囲で組み立て、余裕をもって不動産購入を検討することが求められます。
  • 不動産購入に必要な総投資額には不動産の物件自体の価格以外に大まかな諸費用を含めておくことをお薦めします。諸費用は一般的には、不動産売買価格の約6-8%前後が目安と考えられています。

 

 

 

STEP 2   不動産を探してみます

 

 


 

  • 住みたい地域、通勤・通学に要する時間、住宅の種類、広さや間取、入居したい時期などの希望条件を整理しましょう。
  • インターネットの不動産ポータルサイト、個別の不動産会社のサイト、住宅関連の情報誌、チラシ、不動産会社への実際の往訪など様々な方法、媒体を通じてご自身のニーズにあった物件の情報を収集します。
  • 様々な不動産情報から希望条件に基づいて取捨選択を行い、いくつかの候補物件を選びます。

 

 

 

STEP 3   不動産会社に相談し、実際に現地を見学してみます

 

 


 

  • 候補の物件を取り扱う不動産会社に連絡を取り、物件を紹介してもらい実際に現地やモデルルームを見学します。また適宜、不動産会社と媒介契約を締結し、本格的に希望の不動産を探します。
  • 気に入った物件があれば積極的に見学してまわりましょう。写真と間取図だけではつかめない実物の雰囲気や周辺環境も直接現地で体感することが重要です。
  • 現地では実際の陽当たり、眺望、住環境、建物の外装、内装、生活上の導線、附帯設備の稼働状況など使い勝手、収納の確保状況など様々な視点から確認します。

 

 

 

STEP 4   不動産の購入契約を結びます

 

 


 

  • 気に入った物件が見つかり購入を決断しましたら購入申込書を記入し不動産会社に提出します。
  • その購入申し込み後、代金の支払いや引き渡し時期など主要条件を決めて確認を行います。
  • それが済み次第、重要事項の説明を受け、不動産売買契約締結へと進みます。

 

 

 

STEP 5   金融機関とローンの契約をします

 

  


 

  • ローンにはフラット35など国や自治体が提供する融資制度と都市銀行、地方銀行、生保などが提供する民間のローンがあります。
  • また、お客様のお勤め先においても住宅資金のための社員向け融資制度を設けている企業もあります。
  • ローンの申し込みにあたっては、お客様の収入状況を確認できる証明書や資料、不動産対象物件にかかわる重要事項説明書や不動産売買契約書などを含めて様々な資料が必要となってきます。

 

 

 

STEP 6   不動産の最終的な引渡し、入居をします

 

 


 

  • 不動産の引渡しにあたっては売主、買主双方で不動産物件に関して丁寧に納得のいく現況の確認が必要となります。
  • 確認事項には、各種設備などの状況、動作確認、備品などの状況、戸建てなど土地が関係する取引においては隣地との境界線の確認などが含まれてきます。
  • 残代金の支払いと所有権登記申請を行い、同時に鍵の引渡しとなります。残代金の支払い時には、仲介手数料の残額、固定資産税などの公租公課、必要に応じて電気、ガス代金、登記費用など様々な費用の精算、支払いを行います。